きゅうり男のブログ

中年男性のきゅうりや他の植物の育成日記

2025 2回目の穴釣り

休みの日は釣り♪ 楽しいお時間の始まりです♪

どうも、きゅうり男です。今週もお天気良かったので穴釣りに行ってきました。もう春が駆け足でやってきたような暖かい日でした。

 

同行者を迎えに行って、先週と同じテトラ帯へ。

先週と同じくサバの切り身でガシラ狙いです。先週と違うのは寒くないので防寒着を着ていないことです。

で、釣果の方は先週と同じくアタリがない。時折、カツカツ!と餌を突かれるのですが、ガシラさんではない。フグかベラだと思う。

ガシラさん釣れずにテトラ移動で疲れたので車で一休み。そしてちょっと場所移動して穴釣りを再開するもまーーーたくダメである。同行者も全くな様子。

そして5時の放送が聞こえてきたのでヤメ。結局2人とも何も釣果無しでした。先週は2人で3匹のガシラだったのでこの場所は良くないのかも?

 

このままじゃ帰れん!と別の漁港に移動します。

漁港の入り口付近で穴釣りの仕掛けをそのまま波止際に落とすだけのスタイルでガシラを狙います。日が暮れた直後に型の良いガシラが釣れるんです。

 

で、日が暮れてから待望のアタリが!ようやく魚の引きを感じられました。

22センチのガシラさん。

そして直後に15センチ未満のガシラを追加。小さいのでリリース。

 

それからは沈黙のお時間になります。アタリがないのでワームを投げてみたらタケノコメバルが釣れた♪

釣れてしまったのでその後、ワーム投げまくりますがアタリはそれっきり。夜風が冷たくなってきたので本日の釣りは終了です。キープはガシラ1匹のみ。

もう次回からは別の釣りをしようと思う。

 

プランターで育てていたミニ大根。地植えと違って大きくなりませんでした。

そんなミニ大根と一緒に今回のガシラさんは煮付けにしました。

美味しくできました♪

 

日差しが強かったので首筋が日焼けしてシャワー浴びると痛かったです。次回は日焼け止め必須です。